ホッピングとは
デッキを立てて、トラック側に足をかけて跳ねるトリックをホッピングやポゴと呼びます。
板を立てて乗るフリースタイルスケートボードの特徴的なトリックでもあります。
滑るためのスケートボードをあえてウィールを使って滑らずに行うトリックのため最初に見ると違和感あるかもしれません。
非常に多彩なトリックが開発されており、ストリートのオーリー系トリックと組み合わせる複合トリックも存在します。違和感なくサラっとこなせるようになると注目されますよ。
手を使わずに行うのをポゴ、手を使って行うものをホッピングと区別します。
※海外サイトなどでは手を使っていてもPogoの表現がされている場合があります。
ここでは手を使って行うホッピングの方法を解説します。
Rider:Honoka
難易度
難易度:★ ~ ★★
やり方
様々な方法がありますが、ここでは最もベーシックな方法を解説します。
レギュラースタンスの方の場合の解説です。
1、ノーズ側を踏んでノーズに立った状態から右足をデッキの下に入れます。
2、デッキの下に入れた右足を上方に引き上げつつ左足で軽くジャンプします。
3、デッキの動きをよく見て左手でデッキをキャッチすると同時くらいに右足がトラックに乗るように調節します。
4、右手もデッキのノーズ側をつかみ、バランスをとるようにしながら何度かジャンプします。これがホッピングという動作です。
※つかむ位置は人によって異なります。下記ポイント参照
5、安定したらデッキを戻して着地します。
様々なホッピングへの入り方
A、デッキのそこから右足ですくい上げるようにして、左手でキャッチしそのままホッピングにはいる方法(上記1~5の解説)
B、右手でデッキのノーズをもち、持ち上げながら、左手でキャッチし、ホッピングに入る方法
C、通常のテールスタンドの状態からデッキのノーズを左手で逆手に持ち、デッキを半分フリップさせるようにしながら入る方法
(B,CはYouTube動画の後半に参考映像として入っています)
AとBの方法の難易度は同程度ですが、Cは慣れるのに少しコツがいります。
ポイント
練習のポイント |
|
---|---|
良くある質問 | ホッピングが安定しません。 安定するまでは少し時間がかかると思いますがそのうち必ず安定してきます。気長に練習してみてください。 どんな応用トリックがありますか? このトリックは無限に可能性があります。フリップ、左右入れ替え、足の入れ替え、トラックtoトラック(上下入れ替え)など、非常に多くのトリックがあります。このサイトの動画やビデオなどで確認してみてください。 |