このトリックについて
フリースタイルの象徴的なトリックにレイルトリックというジャンルがありますが、そのレイルトリックをするための基本トリックがレイルスタンドです。その名のとおり、レイルに立つ。というトリックです。ここからレイルフリップなどの様々なトリックにつなげていきます。
フロントとバックがあり、ここではバックサイドのレイルスタンドを解説します。
難易度
難易度:★
関連トリック
フロントサイドレイルスタンド
レイルToレイル
レイルフリップ
やり方
レギュラースタンスでの解説
1、左足をフロントトラックの真上、右足をリアトラックの真上に位置させます。
2、少ししゃがんでつま先に力を入れていきます。
3、つま先に力を入れつつジャンプします。
4、デッキの動きを良く見てウイールの上に着地します。
ポイント
練習のポイント | ・最初は多めにしゃがむようにしてつま先に力を入れるとデッキを前に回転させる感覚がつかみやすいです。
・ウィールの上に乗るときもややしゃがんでいる状態の方が安定するので重心を低く保ちます。 |
---|---|
良くある質問 | デッキが回りすぎます。 つま先を踏む力を弱めに調整してデッキの動きを遅くしてみてください。それからデッキの動作を良く見てウイールを早めにキャッチしてみてください。 |