2012年 FS.com OFF
全国にフリースタイルスケートボードをやってる人増えてきているのは実感があるのに、大会に出てくる人は少ないし、なかなかうまく交流する場がないなと、感じていたので、初めたばっかりのフリースタイルスケーターもお互いに交流できる、気軽に参加できる場があればいいのかなと2011年に初めて企画したフリースタイルイベントのFS.comキャンプ。
継続してやらんとあかんな〜っておもいつつできてなかったので、勢いに任せて実施した一日限りの設定のOFF会でしたが、ぼちぼち集まりましたね。
今回は告知が遅れたので、知り合いが多かったけど、それでもみんなバラバラに住んでるところから集まってきて、ワイワイガヤガヤ。このトリックはあーで、こーで、、、
これの勝負しましょう。とか。そのトリック教えてください!とか
みんな思い思い滑っていました。その日の様子を映像にしたので是非ご覧ください!
この日朝からOFF会前にFS.comライダーの撮影
ストリートと違って、じっくりトライできるからいいんやけど、今回は時間がない。
10回以内でメイクやで。と、スパルタ。
Oct、なぜかインポシにはまる
Se-yaは大体難なくクリアしてましたね。
恐るべし。だわ。
練習する様子を見守るToshiaki
そして、今回の目的に一つ、ライダー自身に撮影をしてもらう。
なんでかっていうと、こういうこともこなすことで、どうやったら
上手くつたわんのか。とかそういうことも含めて、スキルアップしてほしいなと。
楽しそうにやってましたよ!?
もう一枚。Se-ya撮影中。笑
期待の若手3人組
Tomo、3104、Se-ya
ほんと楽しそうでしたねー。
3人の絡みみてたら、mo1会長、Toshiakiをはじめ、現ジャッジアツシ・・・
青木公園で、10数人でフリースタイルセッションしてた頃を思い出した。
ぱぱスケーターも負けてません。
どこかに書いたけど、3104に最初に教わって始めたという、gamiさんも最近
いろんなトリックメイクしてます。
お子様より上達するのは驚異的。笑。
そんなこんなで、いたるところでセッション
プチスクールでは、インコボもプレッシャーフリップレクチャー。
プレッシャーやらしたら右に出るものはいないもんね。
教えてもらってるのはナカザト兄
デデちょんの弟子?です。
Se-yaも一緒に指導中。
一緒に教わり中?か
ママさん、娘さんもエンドウォークは一日でマスター。
ってめちゃくちゃ早いな。
先生が良いからやな(嘘)
しかし、ほんとに上達はやかったね。びっくり。
インコボのプレシャーフリップドライブ
着地寸前なのが残念。
おさるのアンダーフリップボディバリアル
わかりづらいけど超テクニカルトリック。
若手を見守るの図。
否、多分なんか話してたんだけど忘れた。笑。
載せるか迷ったけど忘れないように場所借ります。
ふじい兄の40歳の記念にみんながこっそり寄せ書きしてくれてました!!
これからもまだまだやるよー!!!
ということで恒例の集合写真。例によって何名かすでにいませんが。。。
※クリックで拡大します
おつかれさまでした!
|