2010年10月31日 JFSA Final in 宇都宮インターパークビレッジ
開催内容
Aクラス
B/Girlsクラス
JFSAオフィシャルサイトの大会結果はこちら(→外部サイト)
オフィシャルな結果はJFSAオフィシャルサイトをご覧ください。
こちらではフリースタイルな情報ということで、写真を中心に掲載しています。
静岡からCAS相変わらずのスピーディーかつダイナミックなラン
今回720ショービットは残念ながらメイクならず。
酒を断っていたので、体が軽かったと本人談。
超安定。見ていて安心できる滑りというのはまさにこの人が体現してくれます。
こちらも大御所の領域に入ってきました。
ハンドスタンドトリックが有名ですね。
写真はテールロック360ピックアップキックフリップかな。
最近めきめきとキテます。TUP
安定感ある滑りでBクラス優勝
今回舞浜パークローカルからは〜
まずはショージ家のリョウスケが参戦
今回大奮闘の結果に!
写真はレイルフリップ
父は腰痛のため?今回参加を断念。
そして、早川ファミリーも負けてません
まずはカニータ、得意の2ボードで盛り上げる!
MCにいじられる父は
レイルフリップをかるーくメイク。
ジャッジ席越しに後ろで見てた高校くらいの女子二人組みが
「さっきの子のお父さんだってー。すごーい。」
といってるのが聞こえて僕にやけてました。
そしてシオン!オーリー系トリックで攻めてましたが、路面でやられたか!?
やっしー、レイルフリップかな
だんだん安定してきました!
バブオ氏、ボンレス
いろいろトライしたが、緊張したか・・
デデちょん、なぜか、トリックきまりませんでした・・・
写真はキックフリップ360
岩手改め千葉県民ニシ
今回大奮闘、ジムナスティックハンドスタンドフリップ
大森家からはシオン
大森父も頑張ります。
個人的にはトリック間に見せるパフォーマンスが好き
MIC
安定度のあるウォーキングで魅せていたけども、、
ちょっと疲れていたか?トリックが上手くきまらず。
次回に期待
大健闘 JUN
高難易度トリックで攻めてましたね〜。
ブッタTo50/50きめてほしかった。残念
みれいちゃん
安定してるよねー。これから大きくなるから
デッキ操れるようになったら、確実にくるでしょう。
今回は、路面にやられたか?
若干安定度にかけたけど、高難易度トリックで攻めてました
サトシ
そんな様子をちびっ子カメラマンたちがおさえてましたので、
そのうちYouTubeとかにUPされるのではと・・!?
ってなところで、今年のJFSA終了しましたね。
参加された皆様、お疲れ様でした!!
|