2012/9/22 m80 Presents YYコンテスト
開催内容
フリースタイルAクラス
フリースタイルBクラス
ストリートクラス
はじめてクラス
決して当サイトの回し者ではございません。笑。
ロゴT、作って出場してくれてました!!
みんなの目線がいいっすね〜。
50/50、安定してます!
三重の神童と呼ばれるガイト君。
入りのコンビネーショントリックはまさに神業。
今回お父さん代表!
キャスパー!
ヒサッチこと浅井君。
みんなにしごかれた結果出せたかな〜。
今回紅一点!
おしくもメイクならずだったけど、こだわってトライする姿は男顔負け。
かっこよかったです。
おっと、おそろやし。
ウォーキング、色々トライしてましたね〜。
笑顔が印象的だったな〜。
楽しそうなのがイイね。
KOYA、キッズながら、オリジナリティ出してきているのが
まさにフリースタイルって感じ。ちょっとミス目立ったのが残念。
わが同期、チョッパー。視点が違う。
何を見せれるかってのを常に考えてるみたいやね。
今回いっぱいしゃべれてほんとなんか昔と同じスケート馬鹿っぷりの中に
なんちゅうか、芯というか、こだわりというか、そういうのをたっぷり聞かせてもらえて刺激もらいました。
こいちゃん!
腰痛いながら、堂々のすべり、プレッシャーストレートダブルはビビった。
写真はレイルスタンドフリップ
TKC、相変わらずの独自ワールド。
もはやなにがどうなってるか区別つかないため、塊感で魅せるスケーティング。
当たり前のことを、違うモノにする。やったかな?
彼の思考が滑りに詰まってますな。
テル
最近メキメキと実力付けてきてます。
写真、先輩YO3に蹴り入れてるみたいに見えるな。
いや、冗談。
キレのいいエアーウォーク!
つかちん
驚愕のワンステップビヨンド3回転!
予選決勝共にメイクしてきたんじゃないかな。
小谷野氏
フリースタイルを魅せることにこだわったスケーティングは
高感度大。デモ映えしそうなトリックチョイスだったね〜。
FS.com看板ライダー Se-ya
ワンハンドハンドスタンドフリップ。
決めやがった。変態的なトリック数、そして、難易度。
どこまで成長するのか、、、
こうやってワイワイするのもYYの醍醐味。
ちっちゃい体でレイルスラーイド!
観戦中。
ジャッジミーティング中。
これ、なんぼくらいにしました?
ここは、これやから、こんなかんじになるでしょ?
そんなやり取りが聞こえてきそう。
Team m80
Yo3にビデオ撮影お願いしました!
イサム君見守るみんな。
おっと、TAKE-Cも見に来てくれてました!!!
同期で頑張る人の一人。
そして、こちらも同期のチョッパー、
大阪、10代のころ一緒にチョイチョイ滑ってました。
いろいろ影響うけた一人。
ハマジ氏。
これ、よくおとさないな〜ってトリックだった。
もはやスケートボードを超越しとりますな。
ヒデ氏
超絶のバネは恐るべし。ノーズバンプ
フリースタイラーじゃないけどね。あれだけとべれば、、、
色々できるやろうね。うらやましい。笑。
ジャッジ席
YYはこんな感じ。
奥でTKCとチョッパー語ってますね。
タカガキさーん!
ガイトー!!
そしてSe-ya〜!
カルロス〜!
オマケ。
初めてのm80ライダー勢揃い写真!!
貴重な一枚やね。
結果詳細はm80ブログより
■FREESTYLE A CLASS■エントリー総数6名(6人の為、全員決勝進出)
優勝 |
中野誠也 |
215pt |
2位 |
鯉江高年 |
201pt |
3位 |
川邊司 |
183pt |
4位 |
津田晃彦 |
140pt |
5位 |
鈴木貴詞 |
183pt |
6位 |
小谷野友 |
129pt |
■FREESTYLE B■エントリー総数11名(6位以下は予選結果ポイント)
優勝 |
宇佐美凱斗 |
219pt |
2位 |
怡土晃也 |
163pt |
3位 |
山本勇 |
140pt |
4位 |
浅井久貴 |
119pt |
5位 |
津田信彦 |
95pt |
6位 |
大場和幸 |
123pt |
7位 |
畠山貴祐 |
101pt |
8位 |
藤田大貴 |
82pt |
9位 |
怡土世治 |
73pt |
10位 |
藤田悠真 |
63pt |
11位 |
鈴木加奈子 |
59pt |
■STREET OPENエントリー総数15名※2名練習中の負傷により棄権■(6位以下は予選結果ポイント)
優勝 |
カルロス |
67pt |
2位 |
青木ユキト |
53pt |
3位 |
鈴木悠介 |
49pt |
4位 |
野末真弘 |
47pt |
5位 |
阿部功 |
29pt |
6位 |
パウロ |
70pt |
7位 |
内海秀文介 |
66pt |
8位 |
安藤聡克 |
12pt |
9位 |
豊田十粋 |
53pt |
10位 |
チョッパー |
51pt |
11位 |
ハマジ |
46pt |
12位 |
ワレメ |
35pt |
13位 |
加藤悠祐 |
33pt |
■ファーストエントリークラス■エントリー総数5名
優勝 |
高垣裕一 |
80pt |
2位 |
三田悠真 |
68pt |
3位 |
佐野安紀 |
54pt |
4位 |
川口恵輝 |
30pt |
5位 |
山本ハル |
29pt |
|