浦安市運動公園スケートボードパーク
住所
千葉県浦安市舞浜2-27
近隣地図
アクセス
JR京葉線 舞浜駅から徒歩で10分位
東西線浦安駅からバスも出ているようです。
駐車場も結構広くてよほどのことがない限り駐車できます。5時間まで無料。それ以上の場合も、事務所に利用施設を申請すれば、無料になります。
路面
フリースタイルにとって、これ以上ないくらいの最高の路面です。
コンクリート打ちっぱなしの路面で最高に滑りやすいです。設計が良いので、見た目に分からないくらいの弱い勾配が付いており、雨ふった後も、比較的乾きやすいです。
フラットエリアもかなりひろく存分にフリースタイルが楽しめます。
滑っているフリースタイラー
フジイアニ
にょドリー
カトウマサヒト
大森ケンタ
アオキリツ
エイジ
オススメの時間帯
僕らは土日の午前中に滑っている確立が高いです。
午後は混むので、午前中〜13時くらいがオススメの時間帯です。まぁ混んだとしてもパーク外にもスケートできる場所はあるので問題はありません。
セクション
フリースタイルには関係ないですが、、かなり楽しめます。
ミニミニランプ、二段カーブボックス、バンクtoバンク、レール、コンクリートミニランプ、フラットバンク

※利用上の注意
周辺設備
基本的に公園なので、子連れでも楽しめます。隣にアスレチック並の遊具が置いてあるので小学校くらいまでのお子さんはそこで遊ばしていても良いと思います。
体育館が併設でトイレなどは完備されています。
その他、プールなどもあるようですが利用したことはありません。
飲食
体育館2階に食堂がありますが、、、んー。という感じなので、コンビニで食料は買っていくことをオススメします。飲み物は体育館で売っています。
|