2014年 初すべり
新横浜 2014/1/19の様子(ページ内リンク) 長居公園 2014/1/1の様子(ページ内リンク) レポート動画(ページ内リンク)
年初初すべり会、今年で8年目。僕、もうすぐ42歳になります。いったいいつまで続くのでしょう。。謎です。
それはさておき、、まずは、1/1 長居公園は多少風はありましたが、気温自体はそれほど低くなかったので、まずまず快適に滑れました!!
さすがに1/1とあって、人数は少な目ですが、ワイワイ楽しく滑れました!
そして新横浜、風も強くかなり寒い中、おそらく最大人数が集結!!
ビデオまわしたけど全員撮り切ることができないという大賑わいな状態でした! 撮れなかった方、ごめんなさい!!
ということで以下ご覧ください!
■新横浜 2014/1/19
新横浜公園 スケボー 広場(スポット紹介)
みんなそれぞれ、思い思いに・・・
すべったり、しゃべったり。
おとーさんフリースタイラー
=
Oyan's !
あれ?しょーじさんが居ない。。。
ハンドスタンドの練習会!?
YouTubeで活躍中!
にし君も参加
若手の新鋭
浜松から
は、、
Yuya
50/50キャスパー
2013/10にやったスクール後ぼちぼちできるようになっているとかいないとか?
写真にはないけどワンステップビヨンドがいい感じでした。
映像に納めたのでそちらご覧ください
タクマ
ビデオコンテストにも応募してくれていました!
まだスケート歴浅いながらオリジナルを目指すっていう男前なフリースタイラーです。
写真はインポッシブル
若いから高さあるね!
まだまだ恥ずかしいから〜とかそんなんでビデオの前ではやってくれませんでした。笑。
次回撮らせてもらいましょう!!
なかなか珍しいショットの二人
ミッチーと沼田くん。
ミッチーはコンテストで去年好成績を収めました!
沼田くんは、こそっと高難易度トリックをさらさらっと決めてしまいます。
長居公園(大阪)出身で二人とも今は関東在住の師弟
YO3とYuki
m80ライダーとして活躍中です。
Yo3の映像は記憶に新しいのでは?自分から表でないタイプだけど、かなりのハイスキルかつこだわり満載の方です。
人見知りですが、実はさみしがり屋らしい?ので新横で見かけたら必ず声かけてあげてください。笑。
Yukiもあんまりメディア露出は自分からやらないのかな。
いろんなところに出没して磨きのかかったウォーキングを披露してくれてます。
みつけたら教わってみてください。アタフタすると思います。
Towa&Ren
今回ビデオ撮れなかったな〜ゴメン。
そして、親子のように見えますが、違います。
実はこの二人ライバルです。
会うといつもスケートゲームやってまして、、
そしてたかられるのは右のお方、しょーじさん。
Oyan'sのムードメーカーでもあります。
そして対するはシオン。彼も親子でフリースタイル楽しんでます。
上手くなってたねー。かるーく、180キックフリップ決めてくれました。
村川ファミリー
驚異のOver40スケーター
いつ練習してるんですかっ!?
世代を超えた交流。そして初対面。
ミッチーとダイケイエンローカルのIkkei
楽しそうに絡んでました。
スケボーじゃないけど。笑。
こちらはお初ですね。
イマムラ君
レイルフリップ、レイルスライド、キャスパー、、等々
ベーシックなところ押さえつつ、オーリー系もやってましたね。
若いのでこれからの成長に期待大です。コンテストにも出てほしいですね〜
そんなお初の方々を見て喜ぶ
Mo1会長と僕らFujii Bros.の図。
ちょうど、15年まえくらいですかね、、僕が仕事で、上京、日本でフリースタイル消滅して
たった一人で秋葉原で流しフリースタイルやってるのをMo1会長たちに発見され、一緒にやり始めて、、、
よくまぁ復活したもんだと感慨深く話してました。
コンテストを継続実施するバイタリティもった会長には感謝しないとね〜。
なーんて話は腐るほどしてるので、、この辺で。
写真や映像全員撮り切れていませんが、他にもお初の方数名、
それから、最近見ていなかったけど、相変わらず安定した滑りのSatoshi君
最初成長しててわからなかったけど、ジムナとか2トライでメイクしちゃってました。
恐るべしですね。また一緒にやりたいもんです。
そうそう。タローも見守ってくれてました。
スケボーはやってないけど。
ということで恒例の集合写真。
結構写っていない人いますが。。スミマセン。
全員いるタイミングをはかれないもんで。ご容赦ください。
※クリックででかくなります!
■長居公園 2014/1/1
長居公園(スポット紹介)
寒いけど〜。いい環境ですね。長居公園。
3世代交流?
下は20歳〜52歳まで。
さらに若いイサム君を見守るみんな。
これ、ButterTo50/50だったかな。
エグイのめいくしてました。
それも成功率が半端無くいいのでこれまたびっくり。
ストリートの面々もきてました!
兄弟対決!?
いいっすね。
なんかうらやましい感じ。
そんなツカチンはキレイなメイクに定評ありです。
最近はあんま滑ってないとか。
その割にいろいろみせてくれました。
おぉっ!
この日を境に復活したという噂のSatoru君
フラットノーズ、コンケーブなしのデッキをこだわりで乗りこなす。
なんかMikeOsterman氏と若干イメージがかぶります。
是非、完全復活して、レイルスライドToスイッチレイルスライドを見せてほしい。
ということで、デッキ拝見。
完全フラットですね。
そしてこの日の最年長
Takagakiさん。
ご自身で映像の中で公表されてますが(笑)
52歳!!
全然年を感じさせないウォーキングトリックを見せてくれました〜!!
世界第二位Se-Yaに絡む子供たち。
妙になついてましたね。
そして、マニュアルの指導を受ける、、、
はたしてできたのでしょうか!?
キッズフリースタイラーでスケートゲームも開催。
この時の様子が公開されてます!
そして最後は集合写真
また一緒にすべろうね〜
※クリックででかくなります。
■動画
|